IED
|I/E/D|
/aɪ.iːˈdiː/
即席爆弾
improvised bomb
『IED』は英語のフレーズ『Improvised Explosive Device』に由来し、『improvised』は『即席の』、『explosive』は『爆発物』、『device』は『装置』を意味します。
『IED』という用語は、イラクやアフガニスタンの紛争中に頻繁に使用されるようになりました。
当初は標準的な軍事部品以外で作られた爆発装置を指していましたが、ゲリラ戦で使用されるものを特に指すようになりました。
品詞ごとの意味
名詞 1
即席爆発装置
The convoy was attacked by an IED on the roadside.
車列は道路脇のIEDによって攻撃された。
同意語
実例
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45