Reformed
|re/formed|
B2
🇺🇸
/rɪˈfɔrmd/
🇬🇧
/rɪˈfɔːmd/
(reform)
改善
improvement
基本形 | 複数形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 名詞 | 名詞 | 名詞 | 動詞 | 動詞 | 形容詞 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
reform | reformers | reforms | reformed | reformed | reforming | reformation | unreformedness | unreformability | reformed | reforming | reformative |
語源
語源情報
「Reformed」はラテン語の「reformare」に由来し、「re-」は「再び」、「formare」は「形成する」を意味しました。
歴史的変遷
「Reformare」は古フランス語の「reformer」に変わり、中英語を経て現代英語の「reform」になりました。
意味の変化
最初は「再形成する」を意味しましたが、時間とともに「改善された、またはより良く変わった」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
改善された
He is a reformed character after attending the rehabilitation program.
彼はリハビリプログラムに参加した後、改善された人物です。
同意語
反意語
形容詞 2
宗教改革に関する
The Reformed Church follows the teachings of John Calvin.
改革派教会はジョン・カルヴァンの教えに従っています。
同意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45