Langimage

abaxile

|ab/ax/ile|

C2

/æbˈæksɪl/

軸から離れている

away from the axis

語源
語源情報

「abaxile」はラテン語から由来し、特に接頭辞「ab-」は「から離れて」を意味し、「axis」は「軸」を意味します。

歴史的変遷

「abaxile」はラテン語の「abaxialis」から派生し、最終的に現代英語の「abaxile」になりました。

意味の変化

最初は「軸から離れている」という意味で、現代の使用でもこの意味はほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

軸から離れた位置にある

The abaxile surface of the leaf is exposed to sunlight.

葉の軸外面は日光にさらされている。

同意語

反意語

adaxial

最終更新時刻: 2025/03/30 05:51