Langimage

abolitionism

|ab/o/li/tion/ism|

B2

/ˌæbəˈlɪʃənɪzəm/

奴隷制度の終焉

ending slavery

語源
語源情報

「abolitionism」はラテン語の「abolitio」に由来し、「abolit-」は「破壊する、終わらせる」という意味でした。

歴史的変遷

「abolitio」はフランス語の「abolition」に変わり、中英語を経て現代英語の「abolitionism」になりました。

意味の変化

最初は「何かを破壊する、終わらせる」という意味でしたが、時間とともに「奴隷制度廃止の主張」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

奴隷制度廃止論

Abolitionism gained momentum in the 19th century.

奴隷制度廃止論は19世紀に勢いを増した。

同意語

最終更新時刻: 2025/02/07 04:21