Langimage

ad-libber

|ad/lib/ber|

C1

🇺🇸

/ædˈlɪbər/

🇬🇧

/ædˈlɪbə/

(ad-lib)

即興のスピーチ

improvised speech

基本形複数形現在形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形名詞
ad-libad-libbersad-libsad-libsad-libbedad-libbedad-libbingad-libbing
語源
語源情報

「ad-lib」はラテン語の「ad libitum」に由来し、「ad」は「〜へ」、「libitum」は「喜び」を意味していました。

歴史的変遷

「ad libitum」は英語のフレーズ「ad-lib」に変わり、最終的に現代英語の「ad-libber」になりました。

意味の変化

最初は「自分の喜びで」という意味でしたが、時間とともに「即興で話す」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

即興で話す人

The comedian was a skilled ad-libber, always ready with a quick joke.

そのコメディアンは熟練した即興話者で、いつもすぐにジョークを言う準備ができていた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/21 12:51