adequately-divided
|ad/e/quate/ly-di/vid/ed|
B2
/ˈædɪkwətli dɪˈvaɪdɪd/
十分に分割された
sufficiently separated
語源
語源情報
「adequately-divided」は「adequate」と「divide」の組み合わせに由来し、「adequate」はラテン語の「adaequatus」から来ており、「equalized」を意味し、「divide」はラテン語の「dividere」から来ており、「分ける」を意味します。
歴史的変遷
「adequately-divided」は「adequate」と「divide」の概念を組み合わせたもので、どちらもラテン語に由来し、現代英語では「十分に分割された」を表すために使用されています。
意味の変化
当初、「adequate」は「equalized」を意味し、「divide」は「分ける」を意味しました。これらが組み合わさって「十分に分割された」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
十分に分割された
The resources were adequately-divided among the departments.
資源は部門間で十分に分割されました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/05/26 12:02