Langimage

all-or-nothing

|all/or/noth/ing|

B2

🇺🇸

/ˌɔːl ɔr ˈnʌθɪŋ/

🇬🇧

/ˌɔːl ɔː ˈnʌθɪŋ/

完全なコミットメント

complete commitment

語源
語源情報

「all-or-nothing」は英語のフレーズ「all or nothing」に由来し、「all」は「すべて」、「nothing」は「ゼロまたは無」を意味していました。

歴史的変遷

「all or nothing」は、完全な成功または失敗のみが可能な状況を説明するために英文学で使用され、最終的に現代の形容詞「all-or-nothing」になりました。

意味の変化

最初は「完全な成功または失敗」を意味していましたが、この意味は現代の使用においてほとんど変わっていません。

品詞ごとの意味

形容詞 1

全か無かの

The team's all-or-nothing approach led to either big wins or significant losses.

チームの全か無かのアプローチは、大勝利か大敗のどちらかにつながった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42