Langimage

allusive

|al/lu/sive|

C1

/əˈluːsɪv/

間接的な参照

indirect reference

語源
語源情報

「allusive」はラテン語の「allusivus」に由来し、「alludere」は「遊ぶ、冗談を言う」という意味だった。

歴史的変遷

「allusivus」はフランス語の「allusif」に変わり、中英語を経て現代英語の「allusive」になった。

意味の変化

最初は「遊ぶ、冗談を言う」という意味だったが、時間とともに「間接的な参照やほのめかしを特徴とする」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

暗示的な、ほのめかす

The novel is rich in allusive language.

その小説は暗示的な言葉に富んでいる。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42