anaconda
|an/a/con/da|
🇺🇸
/ˌænəˈkɑːndə/
🇬🇧
/ˌænəˈkɒndə/
大きなヘビ
large snake
「アナコンダ」はシンハラ語の「ヘナカンダヤ」から由来し、特定のヘビを指していました。
「ヘナカンダヤ」はポルトガル語の「アナコンダ」に変わり、最終的に現代英語の「アナコンダ」になりました。
最初はスリランカの特定のヘビを指していましたが、時間とともに南アメリカの大きなヘビを指すようになりました。
品詞ごとの意味
名詞 1
アナコンダ
The anaconda is one of the largest snakes in the world.
アナコンダは世界最大のヘビの1つです。
同意語
実例
最終更新時刻: 2025/04/15 01:48