armoire
|ar/moi/re|
🇺🇸
/ɑːrˈmwɑːr/
🇬🇧
/ɑːˈmwɑː/
大きなワードローブ
large wardrobe
「アルモワール」は古フランス語の「アルメール」に由来し、「アルマ」は「道具や武器」を意味していた。
「アルメール」はフランス語の「アルモワール」に変わり、中英語を経て現代英語の「アルモワール」になった。
最初は「武器や道具を収納する場所」を意味していたが、時が経つにつれて「大きなワードローブや戸棚」という現在の意味に進化した。
品詞ごとの意味
名詞 1
大きな、しばしば装飾された戸棚やワードローブで、通常は衣類を収納するために使用される
She kept her winter coats in the antique armoire.
彼女はアンティークのアルモワールに冬のコートを保管していた。
同意語
実例
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45