Langimage

auto-

|au/to|

B2

🇺🇸

/ˈɔːtoʊ/

🇬🇧

/ˈɔːtəʊ/

自己(じこ)

self

語源
語源情報

接頭辞'auto-'はギリシャ語の' autos'に由来し、もともと『自己』を意味しました。

歴史的変遷

18〜19世紀に学術語や造語を通じてニューラテン語/ネオギリシャ語から英語に入った(例: 'autograph', 'automatic')。

意味の変化

当初は文字どおりの『自己』を意味しましたが、やがて『自動的な』『自己作用的な』などの関連した意味にも広がりました。

品詞ごとの意味

名詞 1

口語で『automobile(自動車)』の短縮形。車の意(接頭辞auto-から派生した語)

He drove his old auto to the garage.

彼は古いオートで修理工場へ行った。

同意語

助詞 1

接頭辞。『自己』『自ら』『自身の』の意を表し、『autobiography』(自伝)のように語を作る

In 'autobiography', the prefix auto- means 'self'.

「autobiography(自伝)」では接頭辞auto-は「自己」を意味します。

同意語

self-

反意語

hetero-

最終更新時刻: 2025/10/04 02:37