Langimage

bioengineering

|bi/o/en/gi/neer/ing|

C1

🇺🇸

/ˌbaɪ.oʊˌɛn.dʒɪˈnɪr.ɪŋ/

🇬🇧

/ˌbaɪ.əʊˌɛn.dʒɪˈnɪə.rɪŋ/

生命システムの工学

engineering life systems

語源
語源情報

「バイオエンジニアリング」は「生命」を意味する「バイオ」と「設計」を意味する「エンジニアリング」の組み合わせに由来します。

歴史的変遷

「バイオエンジニアリング」は「生物工学」という用語から進化し、最終的に現代英語の「バイオエンジニアリング」になりました。

意味の変化

当初は「生物システムへの工学の応用」を意味していましたが、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

生物工学

Bioengineering has led to the development of artificial organs.

生物工学は人工臓器の開発につながった。

同意語

名詞 2

生体工学

The bioengineering of heart valves has saved many lives.

心臓弁の生体工学は多くの命を救った。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45