Langimage

blackletter

|black/let/ter|

C1

🇺🇸

/ˈblækˌlɛtər/

🇬🇧

/ˈblækˌlɛtə/

装飾的な書体

ornate script

語源
語源情報

「ブラックレター」は英語の「black」と「letter」から派生し、暗く密集した書体を指す。

歴史的変遷

「ブラックレター」は中世英語の「blak lettr」から派生し、写本で使用された暗く重い書体を表した。

意味の変化

当初は写本で使用された書体スタイルを指していたが、現在ではこのスタイルを模倣した書体も指す。

品詞ごとの意味

名詞 1

西ヨーロッパで約1150年から17世紀まで使用された書体で、密集した角ばった装飾的な外観が特徴

The manuscript was written in blackletter, making it difficult to read for modern audiences.

その写本はブラックレターで書かれており、現代の読者には読みづらい。

同意語

名詞 2

元のブラックレター書体のスタイルを模倣した書体で、装飾目的でよく使用される

The wedding invitation was printed in a blackletter typeface to give it a classic look.

結婚式の招待状はクラシックな印象を与えるためにブラックレターの書体で印刷された。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42