bleed-free
|bleed/free|
B2
/bliːd friː/
広がりがない
no spreading
語源
語源情報
「bleed-free」は、英語の「bleed」と「free」から派生し、「bleed」は「意図した範囲を超えて広がること」を意味し、「free」は「ない」を意味します。
歴史的変遷
「bleed」は古英語の「blēdan」から変化し、最終的に現代英語の「bleed」になりました。
意味の変化
当初、「bleed」は「流れる、広がる」を意味していましたが、印刷の文脈では「意図した範囲を超えて広がること」を意味するようになり、「bleed-free」は「そのような広がりがないこと」を意味します。
品詞ごとの意味
形容詞 1
にじみのない
The new printer uses bleed-free ink to ensure sharp images.
新しいプリンターはにじみのないインクを使用して、鮮明な画像を保証します。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/21 04:49