Langimage

blimp

|blimp|

B2

/blɪmp/

非剛性飛行船

non-rigid airship

語源
語源情報

「ブリンプ」はイギリス軍から由来し、特に「タイプB-リンプ」という用語から来ており、「B」は飛行船のタイプを指し、「リンプ」はその非剛性構造を示していた。

歴史的変遷

「タイプB-リンプ」は20世紀初頭に使用され、最終的に現代英語の「ブリンプ」になった。

意味の変化

当初は軍用の特定のタイプの非剛性飛行船を指していたが、時が経つにつれて、広告などに使用される非剛性飛行船全般を指すようになった。

品詞ごとの意味

名詞 1

軟式飛行船

The blimp hovered over the stadium, displaying advertisements.

飛行船がスタジアムの上空に浮かび、広告を表示していた。

同意語

最終更新時刻: 2025/02/03 07:02