Langimage

botcher

|botch/er|

C1

🇺🇸

/ˈbɑːtʃər/

🇬🇧

/ˈbɒtʃə/

(botch)

下手な作業

poorly executed task

基本形複数形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形名詞形容詞
botchbotchersbotchesbotchedbotchedbotchingbotcherbotched
語源
語源情報

「botcher」は中英語の「bocchen」に由来し、「bocchen」は「不器用に修理する」という意味でした。

歴史的変遷

「bocchen」は中英語の「bocchen」から変化し、最終的に現代英語の「botch」になりました。

意味の変化

当初は「不器用に修理する」という意味でしたが、時が経つにつれて「不器用に作業を行う」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

下手に仕事をする人

The botcher made a mess of the repair job.

その下手な人は修理作業を台無しにした。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/12 19:43