caiman
|cai/man|
/ˈkeɪmən/
半水生の爬虫類
semi-aquatic reptile
「カイマン」はスペイン語の「caimán」に由来し、カリブ語の「caymán」から派生したもので、爬虫類を指します。
「caimán」は英語で「caiman」として採用され、爬虫類を指す意味を維持しています。
当初は特定の爬虫類種を指しており、この意味は現代でも一貫しています。
品詞ごとの意味
名詞 1
カイマン(中央アメリカと南アメリカに生息するワニに似た半水生の爬虫類)
The caiman basked on the riverbank.
カイマンは川岸で日光浴をしていた。
同意語
実例
最終更新時刻: 2025/02/11 10:51