Langimage

caller

|call/er|

B1

🇺🇸

/ˈkɔːlər/

🇬🇧

/ˈkɔːlə/

(call)

連絡する、名前を付ける

to contact or name

基本形複数形複数形現在形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形名詞
callcallscallerscallingcallscalledcalledcallingcallings
語源
語源情報

「caller」は古英語の「ceallian」に由来し、「ceall-」は「叫ぶ、呼ぶ」を意味しました。

歴史的変遷

「ceallian」は中英語の「callen」に変わり、最終的に現代英語の「call」になりました。

意味の変化

最初は「叫ぶ、呼ぶ」を意味していましたが、時間とともに「電話をかける人」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

電話をかける人

The caller left a message on the answering machine.

発信者は留守番電話にメッセージを残しました。

同意語

名詞 2

訪問者

The caller at the door was a delivery person.

ドアの訪問者は配達員でした。

同意語

名詞 3

ダンスのステップを指示する人

The caller guided the dancers through the square dance.

コーラーはダンサーたちをスクエアダンスで導きました。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45