cane
|cane|
/keɪn/
支えの棒
supportive stick
「cane」はラテン語の「canna」に由来し、「canna」は「葦」を意味しました。
「canna」は古フランス語の「cane」に変わり、中英語を経て現代英語の「cane」になりました。
最初は「葦や茎」を意味しましたが、時間とともに「杖」や「植物の茎」の現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
杖
He used a cane to help him walk after the surgery.
彼は手術後、歩くのを助けるために杖を使った。
同意語
名詞 2
茎
The sugarcane fields stretched for miles.
サトウキビ畑は何マイルも続いていた。
動詞 1
杖で打つ
In the past, students were caned for misbehavior.
昔は、生徒が不品行で杖で打たれた。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:42