Langimage

caper

|ca/per|

B2

🇺🇸

/ˈkeɪ.pər/

🇬🇧

/ˈkeɪ.pə/

遊び心のある跳躍またはいたずら

playful leap or prank

語源
語源情報

「caper」はラテン語の「capra」に由来し、「capra」は「ヤギ」を意味しました。

歴史的変遷

「capra」は古フランス語の「caper」に変わり、中英語を経て現代英語の「caper」になりました。

意味の変化

最初は「ヤギ」を意味しましたが、時間とともに「遊び心のある跳躍」や「いたずら」の現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

跳ねること

The children enjoyed a caper in the park.

子供たちは公園で跳ね回ることを楽しんだ。

同意語

名詞 2

いたずら

They planned a caper to surprise their friend.

彼らは友達を驚かせるためにいたずらを計画した。

同意語

名詞 3

ケイパー(調味料として使われる花のつぼみ)

The salad was topped with capers for extra flavor.

サラダには風味を加えるためにケイパーがトッピングされていた。

動詞 1

跳ね回る

The lambs capered in the field.

子羊たちは野原で跳ね回った。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42