Langimage

chi

|chi|

B2

/tʃiː/

生命エネルギー

life energy

語源
語源情報

「chi」は中国語の「気」から来ており、「気」は「空気」や「息」を意味しました。

歴史的変遷

「気」は音訳を通じて英語の「chi」に変わりました。

意味の変化

最初は「空気」や「息」を意味しましたが、時間とともに「生命エネルギー」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

気(中国哲学で万物に内在すると考えられる循環する生命エネルギー)

Practicing Tai Chi helps in balancing one's chi.

太極拳を練習することは、気を整えるのに役立ちます。

同意語

名詞 2

ギリシャ文字の第22番目の文字(Χ, χ)

The symbol χ is often used in statistics.

統計学では、χ記号がよく使われます。

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42