clarifier
|clar/i/fi/er|
B2
🇺🇸
/ˈklærɪˌfaɪər/
🇬🇧
/ˈklærɪˌfaɪə/
(clarify)
明確にする
make clear
基本形 | 複数形 | 現在形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 名詞 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
clarify | clarifications | clarifies | clarifies | clarified | clarified | clarifying | clarification |
語源
語源情報
「clarifier」はラテン語の「clarificare」に由来し、「clarus」は「明確な」、「facere」は「作る」を意味しました。
歴史的変遷
「clarificare」は古フランス語の「clarifier」に変化し、中英語を経て現代英語の「clarifier」になりました。
意味の変化
最初は「明確にする、または純粋にする」という意味で、現代の使用でもこの意味はほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
清澄剤、濾過装置
The water treatment plant uses a clarifier to purify the water.
水処理施設では、水を浄化するために清澄剤を使用しています。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:40