clear-sighted
|clear/sight/ed|
B2
🇺🇸
/ˌklɪrˈsaɪtɪd/
🇬🇧
/ˌklɪəˈsaɪtɪd/
洞察力のある理解
perceptive understanding
語源
語源情報
「clear-sighted」は「clear」と「sighted」の組み合わせに由来し、「clear」は「障害物がない」、「sighted」は「視力がある」を意味していた。
歴史的変遷
「clear-sighted」は中英語の「cleer-syghted」から進化し、「cleer」(明確)と「syghted」(視力がある)を組み合わせたもの。
意味の変化
最初は「明確な視力を持つ」という意味だったが、時間とともに「明確な理解や認識を持つ」という現在の意味に進化した。
品詞ごとの意味
形容詞 1
明晰な理解や認識を持っていること。物事を明確かつ正確に見ることができる
Her clear-sighted analysis of the situation helped the team make the right decision.
彼女の明晰な状況分析がチームの正しい決断を助けた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/02/08 12:36