cluck
|cluck|
/klʌk/
ニワトリの音
hen's sound
「cluck」は中世英語の「clokken」に由来し、ニワトリの鳴き声を模倣した言葉です。
「clokken」は音声進化を経て現代英語の「cluck」になりました。
最初は「ニワトリの鳴き声」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
ニワトリが出す音、特に抱卵中やヒヨコを呼ぶときの音
The cluck of the hen was heard from the barn.
ニワトリの鳴き声が納屋から聞こえた。
同意語
動詞 1
ニワトリのような音を出す
The mother hen clucked to gather her chicks.
母鶏はヒヨコを集めるために鳴いた。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:40