Langimage

cold-sensitive

|cold/sen/si/tive|

B2

🇺🇸

/koʊld ˈsɛnsɪtɪv/

🇬🇧

/kəʊld ˈsɛnsɪtɪv/

寒さに敏感

sensitive to cold

語源
語源情報

「cold-sensitive」は「cold」(低温)と「sensitive」(外部条件に影響を受けやすい)の組み合わせから生まれた。

歴史的変遷

「cold-sensitive」という用語は、現代英語で「cold」と「sensitive」の組み合わせから進化した。

意味の変化

最初は「寒さに影響を受けやすい」という意味で、現代の使用でもこの意味はほぼ変わっていない。

品詞ごとの意味

形容詞 1

寒さに敏感な

The plant is cold-sensitive and should be kept indoors during winter.

その植物は寒さに敏感で、冬の間は室内に置くべきです。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/21 13:40