colossus
|co/los/sus|
🇺🇸
/kəˈlɑːsəs/
🇬🇧
/kəˈlɒsəs/
巨大な存在
enormous presence
「colossus」はラテン語の「colossus」に由来し、「巨大な像」を意味しました。
「colossus」はギリシャ語の「kolossos」から変化し、現代英語の「colossus」になりました。
最初は「巨大な像」を意味しましたが、時間とともに「巨大な存在、重要な人物」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
巨大な像
The Colossus of Rhodes was one of the Seven Wonders of the Ancient World.
ロードス島の巨像は古代世界の七不思議の1つでした。
同意語
反意語
名詞 2
巨大な存在、重要な人物
He was a colossus in the field of science.
彼は科学の分野での巨人でした。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45