competence-focused
|com/pe/tence-fo/cused|
B2
🇺🇸
/ˈkɑːmpɪtəns ˈfoʊkəst/
🇬🇧
/ˈkɒmpɪtəns ˈfəʊkəst/
能力中心
ability-centered
語源
語源情報
「competence-focused」は「competence」と「focused」の組み合わせに由来し、「competence」はラテン語の「competentia」から来ており、「適性」や「能力」を意味し、「focused」はラテン語の「focus」から来ており、「炉」や「中心」を意味します。
歴史的変遷
「competentia」は英語の「competence」に変わり、「focus」は「focused」に進化し、最終的に現代英語の「competence-focused」という用語が形成されました。
意味の変化
当初、「competence」は「適性」を意味していましたが、時間とともに「タスクを遂行する能力」を強調するように進化し、「focused」は「集中した」という意味を保持しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
能力重視の
The training program is competence-focused, ensuring that employees can perform their tasks effectively.
その研修プログラムは能力重視で、従業員が効果的に業務を遂行できるようにしています。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45