Langimage

consumer-driven

|con/sum/er-driv/en|

B2

🇺🇸

/kənˈsuːmər ˈdrɪvən/

🇬🇧

/kənˈsjuːmə ˈdrɪvən/

消費者の好みに導かれる

guided by consumer preferences

語源
語源情報

「consumer-driven」は「消費者」と「主導」の組み合わせで、「消費者」はラテン語の「consumere」から、「主導」は古英語の「drifan」から来ています。

歴史的変遷

「consumer」はラテン語の「consumere」から古フランス語の「consommer」を経て進化し、「driven」は古英語の「drifan」から進化しました。

意味の変化

最初、「consumer」は「使い尽くす者」を意味し、「driven」は「推進された」を意味しました。現在では、消費者の好みによって導かれることを意味します。

品詞ごとの意味

形容詞 1

消費者主導の

The company adopted a consumer-driven approach to product development.

その会社は製品開発に消費者主導のアプローチを採用しました。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45