Langimage

cross-platform

|cross/plat/form|

B2

🇺🇸

/krɔs ˈplætˌfɔrm/

🇬🇧

/krɒs ˈplætˌfɔːm/

システム間で互換性がある

compatible across systems

語源
語源情報

「cross-platform」は「cross」と「platform」の組み合わせから来ており、「cross」は「横断」や「間」を意味し、「platform」はコンピューティング環境やシステムを指します。

歴史的変遷

「cross-platform」は、異なるコンピューティングシステムで動作するソフトウェアの必要性から進化し、技術業界で一般的な用語となりました。

意味の変化

当初は異なるオペレーティングシステムで動作するソフトウェアを指し、この意味はほぼ変わっていません。

品詞ごとの意味

形容詞 1

複数のオペレーティングシステムやデバイスに対応している

The software is cross-platform, running on both Windows and macOS.

そのソフトウェアはクロスプラットフォームで、WindowsとmacOSの両方で動作します。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:41