Langimage

decimeter

|dec/i/me/ter|

B1

🇺🇸

/ˈdɛsɪˌmiːtər/

🇬🇧

/ˈdɛsɪˌmiːtə/

メートルの10分の1

one-tenth of a meter

語源
語源情報

「デシメートル」はフランス語の「décimètre」に由来し、ラテン語の「decimus」(10番目)と「metrum」(測定)から派生しています。

歴史的変遷

「décimètre」は19世紀に英語の「decimeter」として採用され、その意味は長さの単位として維持されています。

意味の変化

最初は「メートルの10分の1」を意味し、この意味は現代でも一貫しています。

品詞ごとの意味

名詞 1

メートルの10分の1に相当する長さの単位

The length of the pencil is about 2 decimeters.

その鉛筆の長さは約2デシメートルです。

同意語

最終更新時刻: 2025/02/15 02:39