diatribe
|di/a/tribe|
/ˈdaɪəˌtraɪb/
激しい言葉の攻撃
bitter verbal attack
「diatribe」はギリシャ語の「diatribē」に由来し、「dia-」は「通して」、「tribein」は「こする」を意味しました。
「diatribē」はラテン語の「diatriba」に変わり、中世英語を経て現代英語の「diatribe」になりました。
最初は「学問的な論説」を意味しましたが、時間とともに「激しい言葉の攻撃」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
激しい非難
The politician's speech was a diatribe against the media.
その政治家の演説はメディアに対する激しい非難だった。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45