Langimage

dielectric

|di/e/lec/tric|

C1

/ˌdaɪ.ɪˈlɛk.trɪk/

非導電性材料

non-conductive material

語源
語源情報

「誘電体」はギリシャ語の「dia」(通して)と「electric」(電気)から来ています。

歴史的変遷

「誘電体」は19世紀に、電気を伝導せずに電力を伝えることができる材料を指すために作られました。

意味の変化

最初は電力を伝えることができる材料を指していましたが、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

誘電体

The capacitor uses a dielectric to store energy.

コンデンサーはエネルギーを蓄えるために誘電体を使用します。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42