digitizer
|dig/i/tiz/er|
B2
🇺🇸
/ˈdɪdʒɪˌtaɪzər/
🇬🇧
/ˈdɪdʒɪˌtaɪzə/
変換装置
conversion device
語源
語源情報
「digitizer」は「digit」という言葉に由来し、ラテン語の「digitus」から来ており、「指または足の指」を意味します。
歴史的変遷
「digitus」は英語の「digit」に変わり、最終的に現代英語の「digitizer」の一部になりました。
意味の変化
最初は「digit」は指や足の指を指していましたが、時間とともに数値の桁を意味するようになり、「digitizer」はアナログをデジタルに変換する装置を指すようになりました。
品詞ごとの意味
最終更新時刻: 2025/01/11 11:35