Langimage

discountable

|dis/count/a/ble|

B2

🇺🇸

/dɪsˈkaʊntəbəl/

🇬🇧

/dɪsˈkaʊntəbl/

値下げできる・割引対象

able to be reduced in price

語源
語源情報

「discountable」は現代英語に由来し、動詞「discount」と形容詞化接尾辞「-able」から成る。『discount』は古フランス語『descompter』(または中世ラテン語『discomputare』)に由来し、『dis-』は「離れて・除く」を、『computare』は「計算する」を意味した。

歴史的変遷

『discount』はラテン語『discomputare』から古フランス語『descompter/descounter』に変化し、中英語の『descounten/discounten』を経て現代英語の動詞『discount』になった。形容詞『discountable』は後に接尾辞『-able』を付けて形成された。

意味の変化

当初は「差し引く・計算する」を意味していたが、時間の経過で意味は「価格を下げる(割引する)」に収束し、『discountable』は現在「価格を下げられる・割引対象になる」という意味になった。

品詞ごとの意味

形容詞 1

割引(値引き)の対象になる、割引可能な(価格を下げられる)

Many items in this promotion are discountable.

このプロモーションでは多くの商品が割引対象です。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/11/06 20:57