disenfranchisement
|dis/en/fran/chise/ment|
C1
/ˌdɪsɪnˈfræn.tʃaɪz.mənt/
(disenfranchise)
権利を奪われた
deprived of rights
基本形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 |
---|---|---|
disenfranchise | disenfranchised | disenfranchising |
語源
語源情報
「disenfranchisement」は、接頭辞「dis-」が「離れる」または「取り去る」を意味し、古フランス語の「franchir」から「自由にする」を意味する「franchise」から派生した。
歴史的変遷
「disenfranchise」は古フランス語の「franchir」から変化し、現代英語の「disenfranchise」になった。
意味の変化
最初は「隷属から解放する」という意味だったが、時間とともに「権利や特権を奪う」という現在の意味に進化した。
品詞ごとの意味
名詞 1
選挙権剥奪
The disenfranchisement of certain groups has been a significant issue in many countries.
特定のグループの選挙権剥奪は多くの国で重要な問題となっている。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/02/19 07:18