disgrace
|dis/grace|
/dɪsˈɡreɪs/
名誉の喪失
loss of honor
「disgrace」は古フランス語の「desgrace」に由来し、「des-」は「なし」、「grace」は「好意または魅力」を意味しました。
「desgrace」は中英語の「disgrace」に変わり、最終的に現代英語の「disgrace」になりました。
最初は「好意の喪失」を意味しましたが、時間とともに「不名誉または恥」の現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
不名誉
His actions brought disgrace to the family.
彼の行動は家族に不名誉をもたらした。
同意語
反意語
動詞 1
恥をかかせる
The scandal disgraced the politician.
そのスキャンダルは政治家に恥をかかせた。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:40