Langimage

distractor

|dis/trac/tor|

B2

🇺🇸

/dɪˈstræktər/

🇬🇧

/dɪˈstræktə/

注意をそらすもの

attention diverter

語源
語源情報

「distractor」はラテン語の「distrahere」に由来し、「dis-」は「離れて」、「trahere」は「引く」を意味しました。

歴史的変遷

「distrahere」はフランス語の「distracter」に変わり、中英語を経て現代英語の「distractor」になりました。

意味の変化

最初は「引き離す」という意味でしたが、時間とともに「注意をそらすもの」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

注意をそらすもの

The loud music was a major distractor during the exam.

大音量の音楽は試験中の大きな注意をそらすものでした。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/02 08:51