distributive
|dis/trib/u/tive|
B2
🇺🇸
/dɪˈstrɪbjətɪv/
🇬🇧
/dɪˈstrɪbjʊtɪv/
(distribute)
配る
to give out
基本形 | 現在形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 名詞 | 形容詞 | 形容詞 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
distribute | distributes | distributes | distributed | distributed | distributing | distribution | distributed | inappropriate |
語源
語源情報
「distributive」はラテン語の「distributivus」に由来し、「dis-」は「離れて」、「tribuere」は「割り当てる」を意味しました。
歴史的変遷
「distributivus」は古フランス語の「distributif」に変わり、最終的に現代英語の「distributive」になりました。
意味の変化
最初は「割り当てる、分ける」を意味しましたが、時間とともに「分配に関する」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
分配に関する
The distributive property in mathematics is a fundamental concept.
数学における分配法則は基本的な概念です。
同意語
反意語
形容詞 2
文法で、グループの各メンバーに何かを分配することを示す単語に関する
In the phrase 'each student', 'each' is a distributive adjective.
「各学生」というフレーズでは、「各」が分配形容詞です。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45