doodle
|doo/dle|
/ˈduːdəl/
目的のない描画
aimless drawing
「doodle」はドイツ語の「dudeln」に由来し、「dudeln」は「楽器を下手に演奏する」という意味でした。
「dudeln」は英語の「doodle」に変わり、中世英語を経て現代英語の「doodle」になりました。
最初は「下手に演奏する」という意味でしたが、時を経て「無目的に描く」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
落書き
She filled the margins of her notebook with doodles.
彼女はノートの余白に落書きをいっぱい描いた。
同意語
動詞 1
落書きをする
He doodled on the paper during the meeting.
彼は会議中に紙に落書きをした。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45