eau-de-vie
|eau/de/vie|
🇺🇸
/ˌoʊ də ˈvi/
🇬🇧
/ˌəʊ də ˈviː/
果物のブランデー
fruit brandy
「eau-de-vie」はフランス語から来ており、「eau」は「水」、「vie」は「生命」を意味します。
「eau-de-vie」はフランス語の起源からほとんど変わらず、蒸留酒としての意味を維持しています。
最初は「生命の水」を意味し、その活力を与える特性を指していましたが、この意味は現代でもほとんど変わっていません。
品詞ごとの意味
名詞 1
果物を発酵させて蒸留した透明なブランデー
The distillery is famous for its pear eau-de-vie.
その蒸留所は梨のオードヴィーで有名です。
同意語
実例
最終更新時刻: 2025/01/27 22:36