eke
|eke|
/iːk/
困難を伴う補充
supplement with difficulty
「eke」は古英語の「ēacian」に由来し、「ēac」は「増やす」という意味でした。
「ēacian」は古英語から現代英語の「eke」に変わりました。
最初は「増やす」という意味でしたが、時間とともに「やっとのことで生活を立てる」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
動詞 1
(生活を)やっとのことで立てる、補う
He eked out a living by doing odd jobs.
彼は雑用をしてやっとのことで生活を立てた。
同意語
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/31 11:22