employee
|em/ploy/ee|
🇺🇸
/ɪmˈplɔɪi/
🇬🇧
/ɪmˈplɔɪiː/
雇われた労働者
hired worker
「employee」はフランス語の「employé」に由来し、「employer」は「使用する、雇う」を意味しました。
「employé」は19世紀に英語の「employee」に変化しました。
最初は「雇われた人」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
従業員
The company has over 500 employees.
その会社には500人以上の従業員がいます。
同意語
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:35