Langimage

enjoyableness

|en/joy/a/ble/ness|

C1

/ɪnˈdʒɔɪəblnəs/

(enjoyable)

楽しさを提供する

providing pleasure

基本形
enjoyable
語源
語源情報

「enjoyable」は古フランス語の「enjoier」に由来し、「en-」は「中に」、「joie」は「喜び」を意味しました。

歴史的変遷

「enjoier」は中英語の「enjoyen」に変わり、最終的に現代英語の「enjoyable」になりました。

意味の変化

最初は「喜びや楽しみを与えること」を意味し、時間とともに「喜びや楽しみを与えることができる」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

楽しさ

The enjoyableness of the movie made it a hit among audiences.

その映画の楽しさが観客の間でヒットとなった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/04 09:51