equivocation
|e/quiv/o/ca/tion|
C1
/ɪˌkwɪvəˈkeɪʃən/
曖昧な言葉
ambiguous language
語源
語源情報
「equivocation」はラテン語の「aequivocatio」に由来し、「aequi-」は「等しい」、「vocare」は「呼ぶ」を意味しました。
歴史的変遷
「aequivocatio」は古フランス語の「equivocacion」に変わり、中英語を経て現代英語の「equivocation」になりました。
意味の変化
最初は「同じ名前で呼ぶこと」を意味しましたが、時間とともに「曖昧な言葉を使って真実を隠すこと」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
曖昧な言葉を使って真実を隠したり、自分の立場を明確にしないこと
The politician's speech was full of equivocation.
その政治家の演説は曖昧な言葉で満ちていた。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:41