Langimage

evenly-decorated

|e/ven/ly/de/co/rat/ed|

B2

🇺🇸

/ˈiːvənli ˈdɛkəˌreɪtɪd/

🇬🇧

/ˈiːvənli ˈdɛkəreɪtɪd/

均一に飾られた

uniformly adorned

語源
語源情報

「evenly-decorated」は、英語の副詞「evenly」(古英語「efen」=「平らな、等しい」+副詞語尾「-ly」)と、ラテン語「decorāre」(「飾る」<「decor」=「美、気品」)に由来する「decorated」との複合に由来する。

歴史的変遷

古英語「efen」→現代英語「even」→「evenly」、ラテン語「decorāre」→古仏語→中英語を経て現代英語「decorate」→「decorated」となり、現代英語で「evenly-decorated」という複合形が用いられるようになった。

意味の変化

当初から「均等に飾られた」という素直な意味で用いられ、その意味は現代でもほぼ変わらず保たれている。

品詞ごとの意味

形容詞 1

均等に飾られた;飾りが偏りなく配置された

The evenly-decorated storefront drew customers with its clean, balanced look.

均一に飾られた店先は、整った見た目で客の目を引いた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/08/10 18:09