externally-oriented
|ex/ter/nal/ly-o/ri/en/ted|
C1
🇺🇸
/ɪkˈstɜrnəli ˈɔriˌɛntɪd/
🇬🇧
/ɪkˈstɜːnəli ˈɔːriˌɛntɪd/
外部に焦点を当てる
focus on external
語源
語源情報
「externally-oriented」は「external」と「oriented」の組み合わせに由来し、「external」はラテン語の「externus」から来ており、「外側」を意味し、「oriented」は「orient」から派生し、「位置を定める」を意味します。
歴史的変遷
「external」はラテン語の「externus」から進化し、「oriented」はラテン語の「orientare」から進化し、最終的に現代英語の「externally-oriented」という用語が形成されました。
意味の変化
当初、「external」は「外側」を意味し、「oriented」は「位置を定める」を意味し、外部要因に焦点を当てることを意味するように進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
外部指向の
The company adopted an externally-oriented strategy to better understand market trends.
その会社は市場の動向をよりよく理解するために外部指向の戦略を採用しました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45