famish
|fam/ish|
/ˈfæmɪʃ/
非常に空腹な
extremely hungry
「famish」は中世英語の「famen」に由来し、「famen」は「飢える」を意味していました。
「famen」は古フランス語の「afamer」を経て、現代英語の「famish」になりました。
最初は「飢える」を意味していましたが、時間とともに「飢えさせる」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
動詞 1
飢えさせる
The long journey famished the travelers.
長い旅で旅行者たちは飢えた。
同意語
反意語
動詞 2
飢える
After days without food, they began to famish.
数日間食べ物がなく、彼らは飢え始めた。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:42