Langimage

fealty

|fe/al/ty|

C1

/ˈfiːəlti/

領主への忠誠

loyalty to a lord

語源
語源情報

「fealty」は古フランス語の「fealté」に由来し、「fidelitas」は「忠実」を意味しました。

歴史的変遷

「fealté」は中英語の「fealty」に変わり、最終的に現代英語の「fealty」になりました。

意味の変化

最初は「領主への忠実または忠誠」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

忠誠(ちゅうせい)

The knight swore fealty to his king.

騎士は王に忠誠を誓った。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/11 11:21