fibrosis
|fi/bro/sis|
🇺🇸
/faɪˈbroʊsɪs/
🇬🇧
/faɪˈbrəʊsɪs/
過剰な線維組織
excess fibrous tissue
「fibrosis」はラテン語の「fibra」(繊維)に由来し、「-osis」(状態や過程を示す接尾辞)と組み合わさったものです。
「fibrosis」はラテン語の「fibra」から進化し、現代英語の用語となり、繊維組織を指す意味を維持しています。
当初はあらゆる繊維組織の形成を指していましたが、現在では過剰な繊維組織を伴う病的状態を特に指します。
品詞ごとの意味
名詞 1
線維症(臓器や組織に過剰な線維性結合組織が形成される状態)
The patient was diagnosed with pulmonary fibrosis.
患者は肺線維症と診断された。
同意語
実例
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45