Langimage

first-made

|first/made|

B2

🇺🇸

/fɜrst-meɪd/

🇬🇧

/fɜːst-meɪd/

初めての創造

initial creation

語源
語源情報

「first-made」は「first」と「made」の組み合わせに由来し、「first」は「時間や順序で最初の」を意味し、「made」は「作られた」を意味します。

歴史的変遷

「first-made」は古英語の「fyrst」と「macian」を組み合わせ、現代英語の「first-made」という用語になりました。

意味の変化

最初は「初めて作られた」という意味で、現代の使用でもこの意味はほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

初めて作られた

The first-made prototype was displayed at the exhibition.

初めて作られたプロトタイプが展示会で展示された。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/11 06:43